ハイ・パートナーズ > サービス業の中国語フレーズ(中国人観光客編) > 中国文化・習慣「中国の母の日」
百貨店やショッピングセンター・ホテルなど実績多数。中国語ホームページもハイ・パートナーズが承ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
中国語ってどんな言語?一般に言われている中国語とは?
中国語には日本語にない「四声(しせい)」という発音(抑揚)があります。また、中国語発音表記のためにアルファベトを用いた「拼音(ピンイン、pīnyīn)」があります。共に中国語を学習するためには必須です。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
※本コンテンツに対するご質問、語学のご質問などは受け付けておりません。ご了承ください。
最近では、中国にも母の日[母亲节]が随分と定着してきているようです。日にちも同じく5月の第二日曜日。台湾から大陸へという順で広がってきたようで、今の台湾ではかなり盛大になっています。プレゼントには、日本と同じくカーネーション[康乃馨]を贈ります。花売りや、屋台が街に溢れ、カーネーションの飾りが街や店舗施され、「母の日セール」や「母の日限定」といった特別企画もあちらこちらで見かけられます。花の色は、赤・ピンク・白と様々ですが、やはり赤が一番の人気で、他の花と合わせて花束にした物も好まれているようです。大体1本2元(約30円前後)くらいですので、小さな子供が1本だけ買っていく光景も珍しくはないようです。
また、この日は離れて暮らしているお母さんに電話をしたり、一緒に食事につれていったりと母親孝行するのも、日本と変わらないようです。最後に余談ですが、どうしてだか「父の日」はないのです。
2009年4月記。情報が古くなっている場合があります。予めご了承ください。