サービス業の中国語フレーズ(中国文化・習慣)

ハイ・パートナーズ > サービス業の中国語フレーズ(中国人観光客編) > 中国文化・習慣「贈り物(注意点)」

和文化体験屋敷 忍者堂 Ninja-Do

 


百貨店やショッピングセンター・ホテルなど実績多数。中国語ホームページもハイ・パートナーズが承ります。
詳しくはこちらをご覧ください。

基礎知識

中国語ってどんな言語?一般に言われている中国語とは?

四声と拼音(ピンイン、pīnyīn)

中国語には日本語にない「四声(しせい)」という発音(抑揚)があります。また、中国語発音表記のためにアルファベトを用いた「拼音(ピンイン、pīnyīn)」があります。共に中国語を学習するためには必須です。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。

※本コンテンツに対するご質問、語学のご質問などは受け付けておりません。ご了承ください。


ライブラリー

贈り物(注意点)

 

 日本と中国では、贈り物に対する感覚が少し違うことがあります。

 例えば、会社など人の集まる場所へ贈り物をする場合、日本人は小分けでたくさん入ったお菓子などを「皆さんで・・・」と、その場の代表者に渡します。しかし、「個人」が基本の中国でこれはあまり歓迎されません。会社などの場合は、上司用・部下用・バイト用など、ランクを分けて渡すのがBEST。友人の家にお邪魔する時でも、それぞれ個人に宛てて用意すると喜ばれます。また、贈り物を渡す時に「つまらない物ですが・・・」というのは失礼になります。中国人の場合は「いかにこの品物が入手困難であったか」や「あなたの為にわざわざ探してきました」といった点を伝えることが礼儀です。決して、高価であるとか希少であることなどを自慢するのではなく。いかに渡す相手を思っての贈り物かという事、つまりは気持ちが大事なのです。なので「ちょっとした気持ちです=小意思」といって渡します。

2008年9月記。情報が古くなっている場合があります。予めご了承ください。

中国語フレーズリスト

▲ このページのトップへ